· 

クラウドで変える!沖縄企業のための労務DXサポート|人手不足・法改正にも強い体制を構築

近年、法改正や働き方の多様化が進む中で、労務管理の効率化は企業にとって大きな課題となっています。

特に沖縄の中小企業では「担当者が1人だけ」「紙やExcelで限界」「法改正に追われる」といった現場の声が多く聞かれます。

そんな中、当事務所がご提案するのが、


👉 「クラウドで変える!労務DXサポート」

 

🚨 こんなお悩み、ありませんか?

  • 担当者が退職して、業務がブラックボックス化

  • 紙・Excel管理で、集計ミスや情報漏洩が心配

  • 法改正のたびにマニュアル修正や集計に追われている

  • 勤怠・給与・手続きをもっと一元管理したい

これらの課題を解決する手段として、今クラウド型労務システムの導入が注目されています。

 

✨「クラウドで変える!労務DXサポート」の3つの特長

① 社労士による公認・認定サポート

当事務所は、以下の公式認定を受けた専門家です:

  • ジョブカン【勤怠・給与】認定コンサルタント

  • マネーフォワードクラウド【給与・人事労務】公認メンバー

操作説明だけでなく、就業規則や労働時間制度との整合性までトータルで支援できるのが強みです。

 

② 沖縄の中小企業に特化した設計・対応

変形労働時間制・フレックス・シフト制など、複雑な労働時間管理にも対応。
特にサービス業や医療・介護業界など、交替勤務が多い現場での制度設計にも強みがあります。

 

③ 安心のサポート体制

導入後も各クラウドベンダーの専用サポートに加え、社労士の専門的視点で制度面もサポート
「設定して終わり」ではなく、運用定着までしっかり伴走します。

 

🛠 対応クラウドシステム

  • ジョブカン

  • マネーフォワードクラウド

  • e-Gov(電子申請)
    ※その他のシステムも柔軟に対応可能です。お気軽にご相談ください。

📝 導入までのステップ

  1. お問い合わせ・無料相談
     まずはお気軽にご連絡ください。「どのシステムが合うかわからない」という段階からでもOK!

  2. 現状分析・ご提案・お見積り
     ヒアリング内容をもとに、課題と改善策を明確化。最適なプランをご提案します。

  3. クラウドシステム選定・コンサルティング
     業務内容・人員構成・今後の展望も踏まえて、最適な仕組みを一緒に設計します。

  4. 導入支援・初期設定・レクチャー
     システムの設定、担当者への使い方説明など、円滑な立ち上げまでを伴走します。

🌺 沖縄の企業のDX化、一緒に進めませんか?

 

中小企業だからこそ、ムダな作業を減らし、ヒトを活かす仕組みが必要です。
労務のプロである社会保険労務士が、導入から運用までサポートします。


このコラムを書いている人

玉城翼の写真

玉城 翼(たまき つばさ)

社会保険労務士/1級FP技能士/キャリアコンサルタント/宅地建物取引士

1982年沖縄県宜野湾市出身。大学時代より地域貢献に関心を持ち、卒業後は販売・イベント・不動産業務など多分野を経験。その後、労務管理やキャリア支援に従事し、実務を通じて社会保険労務士を志す。

2021年より総務部門を統括し、給与計算・労務管理・制度改定・電子申請導入など業務改善を推進。社労士試験に一発合格し、2025年「つばさ社会保険労務士事務所」設立。地域の中小企業を支えるパートナーとして活動中。

▶コラム: 私が社労士になった理由